お知らせ
News
【告知:世界(日本)肝炎デー・肝臓週間】当院と大洲城のライトアップや街頭キャンペーンを行います。
2024年07月19日
愛媛大学医学部附属病院は、7月28日(日)の世界肝炎デー・日本肝炎デー並びに7月22日(月)から28日(日)の肝臓週間にあわせて、肝炎啓発イベントを行います。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
○肝炎啓発街頭キャンペーン
松山市、愛媛県、肝炎患者会の協力を得て、いよてつ髙島屋前にて肝炎啓発に向けた街頭キャンペーンを行います。肝炎に関するチラシのほか、ミニうちわ、ポケットティッシュなどを配布する予定です。
日時:令和6年7月27日(土)14:00~15:00頃
場所:いよてつ髙島屋前
〒790-0012 愛媛県松山市湊町5丁目1
○愛媛大学医学部附属病院のライトアップ
当院を肝炎デーのシンボルカラーであるスカイブルーにライトアップします。
日時:令和6年7月22日(月)~28日(日)の日没~翌朝
場所:愛媛大学医学部附属病院
〇大洲城のライトアップ
大洲市、市立大洲病院の協力により、大洲城を肝炎デーのシンボルカラーであるスカイブルーにライトアップします。
日時:令和6年7月28日(日)19:30~21:00
場所;大洲城
(※近隣の一般の駐車場をご利用ください)
〇市民公開講座
日本肝臓学会との共催により肝がん撲滅運動の一環として、市民公開講座を行います。
日時:令和6年7月28日(日)14:00~16:00(13:30開場)
場所:ホテルマイステイズ松山3階ドゥエミーラ
〒790-0067 愛媛県松山市大手町1丁目10-10
※事前申し込み不要、参加無料です。
※公共交通機関もしくは、近隣の一般駐車場をご利用ください。
※詳細につきましては、以下のページをご確認ください。