お知らせ

News

看護師特定⾏為研修開講式を開催しました

2025年05月22日

令和7年4⽉16⽇(水)、令和7年度看護師特定⾏為研修開講式を開催しました。

 

この研修は、⾼度急性期医療及び地域医療の現場でチーム医療を推進し、医療安全に配慮して特定⾏為を実施する看護師を育成することを⽬的とするもので、当院は愛媛県初の指定研修機関として、令和2年度から研修を開始しました。今年度は、開講区分の見直しを行い、新たに5区分で再スタートを切り、他院を含めた7名の看護師を受講者として迎えました。

 

開講式では特定行為研修管理委員会の佐藤格夫委員長と本院看護部の﨑田智美看護部長から、激励と期待の言葉があり、受講生も気を引き締めているようでした。また、実際に指導を担当する石丸啓医師からも励ましの言葉がありました。

受講者は今後約1年間、e-learningによる講義と演習・実習を積み重ね、技術の取得して修了を目指します。

 

当院は、今後も愛媛県の医療に貢献する医療従事者の育成に努めてまいります。