お知らせ
News
緑内障の早期発見を願い,松山城やくるりん等が緑色にライトアップされます
2019年02月25日
平成31年3月12日(火),世界緑内障週間(3月10~16日)に合わせて,「松山城」や「くるりん」等が緑色にライトアップされます。
緑内障は,日本人の失明原因の第1位で,40歳以上の20人に1人は罹患していると言われています。緑内障は,初期症状がなく,かなり進行するまで気がつかない場合もあります。しかし,早期発見と継続治療で失明に至る可能性を減らすことができる疾患となってきている為,本キャンペーンでは,40歳を過ぎたら眼の検診を受けることを推奨しています。
本キャンペーンは,緑内障の早期発見を願い,世界緑内障習慣に合わせて,キャンペーンカラーである緑色にライトアップを実施しています。ライトアップされた松山城とくるりんを見て,緑内障について考えてみませんか。
◆ライトアップinグリーン運動
日 時 : 平成31年3月12日(火) 日 没~23:00 (松山城)
18:00~23:00 (くるりん)
主 催 : 日本緑内障学会,世界緑内障週間 ライトアップinグリーン実行委員会
後 援 : 公益財団法人日本眼科学会,公益社団法人日本眼科医会
◆公開講座
このキャンペーンの一貫として,本学医学部の眼科学講座による公開講座「緑内障からあなたの目を守るために」を開催し,緑内障に関する最新の情報や様々な治療法などを紹介します。
日 時 : 平成31年3月3日(日) 13:00~14:30
場 所 : いよてつ髙島屋 7F キャッスルルーム
