当院について

About our hospital

患者の権利・患者さんへのお願い

患者の権利

 

  1. 良質で適切な医療を平等に受けることができます。
  2. 自分の状態や医療行為について十分理解できるまで説明を受けることができます。
  3. 医療者から十分理解できるまで説明を受けた上で、自由意思に基づき医療行為を選択あるいは断ることができます。
  4. 主治医により受けた診断、治療方針について他の専門家に意見を求めたい場合は、セカンドオピニオン制度を利用することができます。
  5. 自分の診療に関する記録などの情報について開示を求めることができます。
  6. 個人情報及びプライバシーは保護され、いかなる状況においても人間としての尊厳が守られます。
  7. 教育・研究を行う大学病院であるため、患者の診療・治療について本学の教育・研究にご協力をお願いする場合がありますが、これを断ることができます。
  8. 病院に対し種々の提言をすることができ、医療・看護等について相談することができます。

小児科領域における患者の権利

  1. すべてのこどもは、良質で適切な医療を平等に受けることができます。
  2. 両親がこどもの治療方針を決定する権利と義務を有しています。
  3. 両親が治療方針における意思決定を行う際は、医学的情報・社会経済的状況・法律的情報・倫理学的情報などにより総合的に判断されるべきものであり、医療者より家族に的確な情報を得ることができます。
  4. 個人情報及びプライバシーは保護され、いかなる状況においても人間としての尊厳が守られます。
  5. 両親または親権者は、自分のこどもの診察に関する記録などの情報について開示を求めることができます。
  6. 教育、研究を行う大学病院であるため、患者の診療・治療について本学の教育、研究にご協力をお願いする場合がありますが、これを断ることができます。
  7. 病院に対し種々の提言をすることができ、医療・看護等について相談することができます。

 

精神科領域における患者の権利

1.最善の精神医療を受ける権利

2.人道的にかつ人間として尊厳を尊重されつつ処遇される権利

3.プライバシーを守る権利

4.コミュニケーションの自由

1)電話

2)郵便

3)面会

5.宗教または信仰の自由

6.精神科医療における知る権利

1)自分の状態を治療者が、どのように受け止めているかを知る権利

2)治療内容が自分に、どのような影響をもたらすかを知る権利

3)入退院の決定について知る権利

4)処遇や医療の質について、不服を申し立てる手段や手順について知る権利

7.不必要な制限や身体拘束をされない権利

8.財産を管理する権利

9.可能な限り地域社会に住み、そこで働く権利

次世代医療基盤法に基づく医療情報の提供

当院では、治療法や薬に関する研究などに役立て、皆さまが将来よりよい医療を受けられるようにするため、患者さんご本人が特定されないように加工した上で、患者さんの過去の医療情報を国が認めた事業者に提供致します。医療情報の提供および管理は、国が定めた厳格な安全管理基準をクリアした方法で行われます。

認定事業者への医療情報の提供を望まない方は、お申し出ください。

提供を拒否しても皆さまに不利益は全くありません。

 

患者さんへのお願い

  1. 患者さんの健康状態及び病状の変化は、速やかに正確に医療者にお伝えください。
  2. 検査や治療などについては、十分な説明を受け理解した上で同意してください。
  3. 納得できないことや、理解しづらいことは遠慮なくご質問ください。
  4. 医療者のお伝えすることで大切なことはメモをとるなどして予防・治療に役立ててください。
  5. 医療者と協力し、自らの医療に積極的に参加してください。
  6. 本院は大学病院であり、教育・研究を行うための病院であることをご理解ください。
    (当院では、医学生、看護学生、薬学生、歯科衛生士、理学療法研修生、栄養学研修生、救急救命士等が病院実習を行っております。医師・看護師・教員の指導の下に、個人情報保護に関し十分に配慮し、実習をいたしますので、ご協力をよろしくお願いいたします)
  7. 暴力的行為、威嚇的な言動など、診療の迷惑となる行為がある時は、診療をお断りする場合があります。
  8. 医療をより安全に行うために、治療を受けられる際は、ご自身で姓名(フルネーム)を名乗っていただけますようご協力をよろしくお願いいたします。