臨床遺伝外来

患者支援・相談部門

Patient support, consultation section

臨床遺伝外来

相談イメージ

愛媛大学の到達した最高の知見をもって、ご相談にあたらせていただきます。

部門紹介

 遺伝相談(遺伝カウンセリング)は遺伝的な面から病気や健康に関連したことで悩んでいる方に対して、遺伝性か非遺伝性かをはっきりさせ、遺伝性の場合には問題を解決するためにご本人と一緒に考え、検討しながらより良い対処法を探っていくものです。 病気の原因には身体の外に原因のあるもの(外因)と身体に原因のあるもの(内因)に別けられます。内因は「体質」と表現されることもあります。病気によってはこれらの原因のいずれかだけで生じることもありますが、多くはこの2つの原因がいろいろな割合(程度)で関与しています。同じ外因があっても病気になる人やならない人があったり、病気になってもその程度は人により異なっていることが多いのはこのためです。

 

これまで遺伝性の病気といわれていたものは遺伝的な要素があって、条件がそろえば病気としてでてくることが判っていたものです。一方、非遺伝性と考えられていたものの中にも遺伝的な要素と全く無縁ではないことが判ってきた病気も数多くあります。遺伝性の病気は治らないもの、治療法がないものと考えている方もありますが、治療が可能なものは増えてきていますし、たとえ治せなくても、生活の質を向上させることが可能になった病気も数多くあります。遺伝カウンセリングは遺伝的な面から病気や健康に関連したことで悩んでいる方に対して、これまでに蓄積されてきている多くの遺伝学的データを基に、遺伝性か非遺伝性かをはっきりさせ、遺伝性の場合にはおおもとの原因、病気や健康障害をきたす理由、遺伝の仕組みや治療法の有無などの情報提供と現在の問題を解決するためのより良い対処法を一緒になって考えていくものです。個人情報には漏洩のないよう十分に配慮して行っていますので、なんでもお気軽にご相談下さい。 手続きについては愛媛大学医学部附属病院総合診療サポートセンターで受付けています(詳細は下記の「遺伝相談外来受診の手引き」を参照下さい)。

遺伝相談外来受診の手引き

臨床遺伝医療部は一般の方々および医師を対象に遺伝相談外来を開設しています。

 

  1. 遺伝相談外来の対象:
    遺伝性疾患あるいは遺伝性要素の関与が疑われる病気(病態)の患者やご家族の持つ悩みや疑問、また、担当医が受け持ち患者に関して遺伝学的側面から支援が必要と考る様々な問題に対応します。
  2. 受診料は医療保険適用外(全額自費)です。1回につき(30分程度)5,500円(税込)
  3. 診療日:予約制です。診療日は、電話予約による受付後、ご連絡いたします。
  4. 受診手続き(予約申し込み)受診希望の方は愛媛大学医学部附属病院総合診療サポートセンターを通して受診の日時を予約して下さい。
    愛媛大学医学部附属病院総合診療サポートセンター
    電話:089-960-5322

診療科・部門のご案内