内科
Internal medicine
感染症内科

当科では、全ての感染症疾患を対象に診療しております。
主な症状
発熱、悪寒、全身倦怠感、咳・痰、下痢、頭痛、不明熱(他院で原因が判らなかった発熱疾患)、外国から帰国後の発熱、エイズ
スタッフ紹介(五十音順)
役職 | 氏名 | 専門領域 | 専門医等 |
---|---|---|---|
特任講師 | 石﨑 淳 | 膠原病・リウマチ |
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本リウマチ学会専門医・指導医 |
講師 | 越智 俊元 | 血液内科 |
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医 |
准教授 | 末盛 浩一郎 | 感染症、膠原病・リウマチ |
日本感染症学会専門医・指導医、ICD(インフェクションコントロールドクター)、リウマチ学会専門医・指導医、日本内科学会認定内科医、総合内科専門医・指導医 |
特命教授 | 高田 清式 | 一般内科、感染症、腫瘍、消化器病、血液病、免疫 |
日本内科学会認定専門医、日本血液学会専門医、日本消化器内視鏡学会認定専門医、日本感染症学会専門医、ICD |
非常勤病院医師 | 竹内 一人 | 血液内科、造血器腫瘍、造血幹細胞移植 |
日本内科学会認定内科医、総合内科専門医・指導医、日本血液学会認定血液専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
教授 | 竹中 克斗 | 造血器腫瘍、骨髄不全症候群、造血幹細胞移植 |
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、がん薬物療法専門医・指導医、日本輸血・細胞治療学会・認定医、造血細胞移植認定医 |
講師 | 谷本 一史 | 造血器悪性腫瘍、造血幹細胞移植 |
日本内科学会認定内科医、総合内科専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、がん治療認定医、ICD、造血幹細胞移植認定医 |
助教 | 名部 彰悟 | 血液内科 |
日本内科学会認定内科医 |
医員 | 堀江 健太 | 膠原病・リウマチ |
|
特任講師 | 松本 卓也 | 膠原病・リウマチ |
日本リウマチ学会専門医・指導医、日本内科学会認定内科医、総合内科専門医・指導医 |
助教 | 丸田 雅樹 | がん薬物療法、緩和治療、血液内科 |
がん薬物療法専門医、日本血液学会専門医・指導医、日本がん治療認定医機構認定がん治療認定医、日本内科学会認定内科医 |
助教 | 宮崎 幸大 | 血液内科 |
日本内科学会認定内科医、総合内科専門医、日本血液学会専門医、指導医、移植学会認定医 |
教授 | 薬師神 芳洋 | がん化学療法、緩和医療 |
がん薬物療法専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本緩和医療学会暫定指導医、日本内科学会指導医 |
非常勤病院医師 | 山崎 仁志 | 膠原病・リウマチ |
日本リウマチ学会専門医・指導医、日本内科学会認定内科医 |
特任教授 | 山之内 純 | 出血傾向、血栓症、血友病 |
日本内科学会認定内科医、総合内科専門医・指導医、日本血液学会専門医、指導医、日本血栓止血学会認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本輸血・細胞治療学会認定医 |
関連タグ