輸血・細胞治療部(ISO15189認定臨床検査室)

中央診療施設等

Central medical facilities

輸血・細胞治療部(ISO15189認定臨床検査室)

病気の治療に輸血を必要とすることがありますが、輸血が安全に実施できるように各診療科を支援しているのが輸血・細胞治療部です。

診療科紹介

輸血は突発事故やさまざまな病気で苦しんでいる人々に対して命の糧となる手段です。輸血に使われる輸血用血液製剤は、善意の人々の献血で集められた血液をもとに作られています。輸血・細胞治療部は病院全体の輸血を一元管理することによって、輸血用血液製剤が効率よく用いられるように努力しており、献血していただいた方の善意の気持ちが無駄にならないよう心がけています。また近年、骨髄バンクの普及が白血病などの患者に大きな福音をもたらしていますが、このような移植(造血幹細胞移植)をサポートするのも輸血・細胞治療部の仕事の一つとなってきています。

自動血液型判定装置

対象疾患

血液型判定

交差適合試験

患者血液と輸血用血液製剤との適合性をみる試験

不規則抗体スクリーニング

輸血副作用を生じる抗体を検出する試験

輸血用血液製剤の入出庫管理・保管、および副作用発生時の原因調査

輸血業務はコンピューター管理されています

自己血の採血・保管

術前に採血しておいた自己血を手術時に輸血する「自己血輸血」が安全性の高い輸血として普及してきています

移植医療の支援

連続血液成分採取装置の管理と採取細胞の凍結保存

スタッフ紹介

役職 氏名 専門領域 専門医等
病院助教 小西 達矢
特任教授 山之内 純

出血傾向、血栓症、血友病

日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本血液学会専門医、指導医、日本血栓止血学会認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本輸血・細胞治療学会認定医

関連タグ

診療科・部門のご案内